anezakimanの部長日記

メーカー部長、中小企業診断士、通訳案内士(英語)、放送大学大学院修士全科生の日々奮闘記

30日プランと180日実行

6月末までに今年度の業務目標を会社に提出することになっています。先般書いたように、日立製作所元会長川村隆氏の「100日プラン」にヒントを得て、我が部の今年の必達目標(コミットメント)を6月の1ヶ月間(30日)で策定し、12月末までの6ヶ月間(180日)で実行すべく、現在課題の抽出、実行プランの策定を行っています。

ここでのポイントは、何をして何をしないかを明確にすること、コミットメント課題は12月末時点でどうなっていたら成果が出せたかをきちんとイメージアップしておくことだと思っています。

私は部長就任以来、グローバル展開、仕組みの改革、人材育成の3つを、自分自身がオーナーシップを持つ取り組み課題として強く意識してきました。今回もそれぞれのテーマで大きな課題があり、それを今年中にどうしたいか、どうなっていたいかを、部員や社内外関係者と議論しながら考察中です。6月末までに誰が何をやって、成果を何とするのか、まとめていきます。

具体的には書けませんが、概念的には以下です。

  1. グローバル展開:投資決定案件の着実な実行。関連分野での第2弾の検討。他の分野での国内外会社への投資検討。全体として統合されたグローバル化への着手。
  2. 仕組みの改革:未来プロジェクトの実行。生産能力の向上。海外拠点の拡充。
  3. 人材育成:室長指導。若手育成ゼミの主催。新人育成プログラムの策定と実施。

これらは、先のある長いテーマのものも多いのですが、年内にどこまで仕上げるかをしっかりと見極めたいと思っています。

足元極めて厳しい市場環境にありますが、だからこそ会社の足腰を強くするこういった施策を、着実に前に進めていきたいと強く感じています。