anezakimanの部長日記

メーカー部長、中小企業診断士、通訳案内士(英語)、放送大学大学院修士全科生の日々奮闘記

リーダーシップ講演会

とても関心ある講師陣が揃った講演会に行ってきました。お題は「世界に通用するリーダーシップのつくりかた」。講演者は、一橋大学の楠木建先生と一條和生先生、ビジネス界からローソンの玉塚元一社長、日本GEの安渕聖司社長、日産自動車の志賀俊之副会長、…

電機業界と我が業界

先般のパナソニック人事抗争本に続き、下記のソニー本を読みました。 切り捨てSONY リストラ部屋は何を奪ったか 作者: 清武英利 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/04/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る こちらもかなり壮絶な内容…

油出づる国

黄金連休中に恒例となっている海外イベントに参加するため、10日間ほど原油ガス生産大国に出張してきました。多くのお客様、パートナーの方々と至近の状況、今後の見通しなどを語り合ってきました。 全体的には原油価格の低迷が長引くと想定し、コストダウン…

読書:人事は難しい

この年頃になってきて、会社のなかで人事目標、人事異動、人事考課など、人事的な物事に携わることが増えてきました。そしてその難しさも実感しています。そんな動機もあって、人事関係の基本的な勉強や書物に接しています。 まずはアカデミックの世界から。…

読書:伊集院静さん

書店で手に取った伊集院静さんの『無頼のススメ』を読みました。 ちょっと感じ入りました。 無頼のススメ (新潮新書) 作者: 伊集院静 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/01/24 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 「ビギナーズラック」と…

つかの間の断酒生活

先週の金曜日から土日をはさんで昨日の月曜日まで、実に4日連続で一滴もアルコールを摂取していません。これは私にとっては21世紀に入って初めてではなかろうか(大げさ!)。とりたてて禁酒とか断酒とか思ったわけではありませんが、家にいるとそれほどお酒…

読書:「壁を壊す」「全員経営」

ここ数ヶ月で読んだビジネス書で、印象に残った2冊を記しておきます。 壁を壊す 作者: 吉川廣和 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2007/11/02 メディア: 単行本 購入: 5人 クリック: 36回 この商品を含むブログ (11件) を見る 源流が19世紀末という…

2015年度の目標

本日から始まる新年度の目標を記したいと思います。 仕事は、極めて厳しい外部環境下、部員全員これまで以上に一つになって販売に取り組みます。その思いを「全員営業、自律営業」というメッセージで掲げ、具体的な行動指針を「稼げるグローバル商人になろう…

2014年度総括

本日で2014年度が終わり、明日から2015年度が始まります。そこでちょっと本年度の総括を。 仕事では販売が好調で、ほぼ会社から期待された通りの成果を出すことができました。またここ数年取り組んできた投資案件に、何とかGOをいただくことができました。多…

診断士一期目の収支報告

昨日、園芸会社社長さんへのプレゼンテーションが無事終わり、今年度のプロコン塾4つがすべて満了しました。これで診断士の5年間の更新要件がすべて満たせ、何とか新年度から5年間も診断士と名のれそうです。 ここで診断士登録から最初の5年間、いわば診断士…

春の訪れ

先週は夜のお付合いが毎晩、昼もお客様対応等でほぼ毎日外食だったため、身体が相当重くなりました。また、この時期は4月からの新体制までの移行期間で、社内で事を進めるには意思決定が進み難い中だるみの傾向があり、私自身リラックスし過ぎたこともあり、…

人事

人事の季節がやって来ました。我が社においては、昨日までに経営トップ、役員、部長級までの発表が行われ、経営トップ変更の他は、役員級、部長級とも大きな変更はありませんでした。 肝心の私のことですが、引き続き現行業務のエネルギー資材関連の輸出営業…

披露宴の主賓やりました

この歳になると、生まれて初めてという体験は少なくなってきていますが、昨日それをやりました。会社の部下の結婚披露宴での主賓です。 我が社では、若者人口減による結婚そのものの減少、結婚しても身内だけでのパーティーイベントが中心になってきたという…

一つの区切り

ここ数年取り組んできた案件が、ようやく本日承認されました。会社のなかで、こういった案件の企画立案実行がいかに時間が掛かるか、身を以て知りました。いろいろなことが、走馬灯のように浮かびます。なにはともあれ、自分にご苦労さんと言ってあげたい気…

Exhausted!

今週はまさに exhausted! という感じで、仕事上の3大プロジェクトの区切りがいっぺんにやって来ました。 昨年8月に始めた未来プロジェクトの最終報告会は、5時間に及ぶ議論となり、行動計画を合意していったん終了。これから実際の行動とそのフォローを進め…

多彩な診断士仲間

先週金曜日の夜、5年前に実務補習(診断士登録前に行われる15日間の集中実務研修)を一緒に実施したメンバーと、1年振りに会って横浜で飲みました。集まった私以外の3人はユニークな面々です。仮にAさん、Bさん、Cさんとすると。 最年少のAさんは大学中退後…

国際政治経済情勢

2015年も8分の1が過ぎ去りました。未年の今年は、原油価格急落、イスラム国による日本人誘拐殺害等中東情勢の緊迫化、ギリシャのEU離脱リスクの顕在化など、年初から国際政治経済的波乱を巻き起こしており、容赦なく私の方へ直接間接に影響を及ぼしています…

需要激減

私の仕事はエネルギー開発生産関連の資材の販売なのですが、ここ半年の原油価格の半減で、需要が激減しています。 油の値段が安い→生産しても収入が激減→新規の開発の取り止め・延期、既存生産のうちコストの高いものは生産中止、といった流れで、エンドユー…

今年の3大イベントが何とか終わりました

今週、今年度取り組んできた3つのことについて、一応の決着を見ました。 一つは昨年5月から断続的に実施していた会社の幹部研修が、月曜日のトップ報告を持って修了しました。かなり豪華な講師陣による講義講演に加え、後半はG社講師による自社課題の演習が…

出張はじめ

今年初めての海外出張をこなし、昨日帰国しました。日本でいうと沖縄諸島的緯度の場所なのに日本よりも寒く、防寒具を何も持っていかなかったので、外ではブルブル震えていました。 仕事的にはホットな出張となりました。お客様やパートナーとの面談を通して…

2015年が始まりました

2015年の仕事始めの最初の一週間が無事終わりました。昼の仕事も結構忙しかったですが、夜も社内関係2晩、社外関係3晩と毎晩の新年会で、なかなかタフでございました。 来週は東方前線方面へ出張予定で、これも昼夜ともに緊密なスケジュールで、嬉しい悲鳴が…

アフリカ史を学ぶ

年末年始、家族事を除いて何を熱心にやったかと言えば、放送大学の履修科目の一つである「アフリカ世界の歴史と文化ーヨーロッパ世界との関わりー」の学習でした。この科目は前期に履修したものですが、仕事の関係で単位認定試験を受けれずに、今期に持ち越…

明けましておめどうございます

今年もよろしくお願いします。 野島公園の展望台から見えた初富士です。 この天晴な日本の宝に誓います。今年も好奇心全開で、仕事に家庭に趣味に自分のやりたいことに邁進します。

年末年始の予定を考えるのは楽しいです

いよいよ会社は明日が最終日。明日は午後3時から納会ですので、実質的にはあとほぼ半日で本年の公式業務が完了します。毎年、この年末年始の休暇前に、休暇中何をして過ごすのかを考えることが、実は一番楽しいことかもしれません。しかも今年は9連休なので…

年末部員総会

毎年年末の今頃、部員総会と称して部員全員を対称に今年の振り返りを共有することにしています。3室長が今年の出来事や来年の抱負をプレゼンし、私が部全体のことを説明します。 それを本日実施しましたが、改めて今年もいろいろあったことを実感しました。…

診断報告書完成

12月に入ってからの内容は飲み会のことだけですねぇ(苦笑)。昨晩も一次会のあと、誘われて焼き鳥屋の二次会に行ってしまいました。意思弱オヤジだねぇ。熱燗をなめながら気分が良くなって、ついつい遅くなってしまい、電車を乗り過ごしてぎりぎり終電で帰…

やれやれ

忘年会ラッシュの今週、なんとか乗り切りました。やれやれです。日曜日は休日でしたが中東系パートナー、月・木は米系お客様、火・水・金は取引先の商社さんと会食しました。 一番しんどかったのが、ひさしぶりに2次会、そしてその後のラーメン・餃子・ビー…

年の瀬

寒い国々から、昨日金曜日に帰国しました。わざわざ行った甲斐がありました。これまでの長い関係の歴史、至近での大きな繋がり、そして未来に向けた明るい展望を語り合い、とても楽しく、充実した交流でした。寒い国でビール、ワイン、アクアビットを飲み続…

海外版忘年会

海外ではこの時期、クリスマスパーティーと称するお客様やパートナーの方々との会食があります。海外版忘年会といったところでしょうか。 今年1年、特にお世話になったお客様と提携先の会社さんがあり、6千マイルも離れた遠くて寒い国ですが、本日から出かけ…

忘年会シーズン到来

あっという間に12月となり、今年もあと4週間足らずとなりました。忘年会的会食シーズンが本格化し、早くもちょっとバテ気味です。 月水はお取り引き先の商社さんとの忘年会で、これはほぼ例年通りですが、火曜日は外国人弁護士事務所と、木曜日は米国系お客…